「花に癒されたい」あなたへ。
お花の定期便で身も心も癒されましょう。
コロナ禍で一気に注目されたお花の定期便ですが、いくつかサービスがあります。
「HanaPrime」もお花の定期便のひとつ。
HanaPrimeは花と植物のギフト通販を行うショップが届けるお花の定期便サービスです。
今回は「HanaPrime」の口コミや評判、特徴などを解説していきます。
- HanaPrimeの口コミ・評判について
- HanaPrimeの特徴ついて
- HanaPrimeの料金・プランについて

お花の定期便はたくさんあって迷いますね。本記事を読んで「HanaPrime」に詳しくなりましょう。
\公式サイトはコチラ/
お花の定期便【HanaPrime】
HanaPrimeの口コミ・評判について


HanaPrimeはいわゆるサブスクリプションサービスです。
ネットで契約し、定期便として商品を受けとるため口コミ・評判については非常に気になるところです。
気になる口コミ・評判についてネット上のものを集めてみました。
是非、以下にまとめた情報を参考にしてみて下さいね。
HanaPrimeの悪い口コミ
HanaPrimeは量がしっかり系のお花の定期便です。
最安で1,500円/1回(10本程度の花)になるので、ポスト投函サービスがあるお花の定期便ではありません。



ポスト投函が良ければ別サービスが良いですね。
HanaPrimeはマイページから解約が出来ません。
メールか電話での対応になります。
対応に関しては他のお花の定期便でも変わらない所も多いので、
さほど気になる点ではないかなと思ってます。
HanaPrimeの良い口コミ
次項のHanaPrimeの特徴で詳細は書いていますが、
HanaPrimeは送料が無料です。
送料別途というところも多いので、嬉しいですね。
HanaPrimeは最安の1,500円/1回のプランでも10本前後の花が届きます。
花のボリューム感には定評がありますね。
\公式サイトはコチラ/
お花の定期便【HanaPrime】
HanaPrimeのSNS上での口コミ
HanaPrimeの特徴・注意点について


ここからはHanaPrimeの特徴・注意点についてまとめます。
HanaPrime(ハナプライム)は2017年に設立されており、
花と植物のギフト通販を行っている会社です。


今回は紹介しませんが、ショップとしての完成度も高く、ホームページを見るだけで観葉植物が欲しくなりそうです。
つまりHanaPrime(ハナプライム)ショップの中のお花の定期便サービスです。



新鮮な季節の花をお店に行くことなく手に入れる事が出来るので便利なサービスですね。
HanaPrimeの特徴・注意点について
プランについては次項で詳しく説明しておりますが、
HanaPrimeには大きく分けて2つのプラン(季節のお花プラン、お供え花プラン)が存在します。
お供えもの用のお花を贈るプランは珍しいですね!
また、量が多いといった口コミもあり、料金面で考えてもコスパに優れているお花の定期便だと思います。
お花の内容については季節に応じたお花とグリーンを合わせて金額に応じたボリュームで届けられます。
お花に関しては先端にエコゼリー(栄養分や抗菌剤)が付いているので、綺麗に洗い流してから花瓶に生けます。
お花が痛んでいた場合は写真を添付の上メールにて連絡をすることで新しいものを送ってくれます。
保証の面でもばっちりですね。
注意点としては支払いはクレジットカードのみ、解約などの連絡がメールか電話対応というところです。
\公式サイトはコチラ/
お花の定期便【HanaPrime】
HanaPrimeの料金プラン・お届けサイクルについて


HanaPrimeの料金プランについて細かく見ていきましょう。
繰り返しにはなりますが、HanaPrimeには季節のお花プラン、お供え花プランがあります。
それぞれ解説していきます。
季節のお花プランについて
自宅に飾って楽しむためのお花を申し込む、流行りのお花の定期便になります。
金額の違いは4通りあります。
HanaPrimeはすべて送料無料です。
金額 | 本数の目安 | ボリューム感など |
1,500円/1回 | 7-10本:25㎝前後 | 気軽にお花のある生活を楽しむ |
3,000円/1回 | 13-16本:35cm前後 | さらにお花のある生活を楽しむ |
5,000円/1回 | 21-24本:40㎝前後 | 華やかにお部屋を飾りたい方におすすめ、ひと束で目を引くボリューム感 |
10,000円/1回 | 30本以上:55㎝前後 | 豪華にお花を飾りたい方におすすめ、存在感のあるお花や高級感のあるお花 |
気軽に楽しむお花の定期便は1回1500円のコースで良さそうです。
1回1万円のコースはどのようなものなのか、ワクワクですね。
お供え花プランについて
お供え用に飾っていただくお花をお届けするプランです。
こちらはお仏壇の大きさやお供えしたいボリュームに合わせて選ぶ形となります。
金額 | 本数の目安 |
1,500円/1回 | 10本:25㎝前後 |
3,000円/1回 | 14本:35cm前後 |
5,000円/1回 | 18本:40㎝前後 |
10,000円/1回 | 30本以上:55㎝前後 |
お供え用の花も定期便が出来るのは嬉しいですね。
HanaPrimeのお花の定期便のお届けサイクル
HanaPrimeはプランを選び、お届けサイクルを調整できます。
選べるお届けサイクルは、1週間・2週間・3週間となります。
また、同時に曜日も指定できます。
指定できる曜日は日・水・木・金・土となります。
\公式サイトはコチラ/
お花の定期便【HanaPrime】
HanaPrimeのまとめ:迷っている人はここを読めば解決


お花の定期便と言えばbloomeeが人気ですね。


HanaPrimeはbloomeeにはない特徴も持ち合わせていますので、あとは好みの問題です。
HanaPrimeの特徴をもう一度まとめますと、
- お花の定期便のプランが豊富(お花の定期便、お供え花プラン:それぞれ4つの料金プラン)
- 一つの花屋が送るお花の定期便(花屋が変わることがない)
- お届けのサイクルが1~3週間、曜日(月・火以外の水~日曜日)で選べる。
- bloomeeにはない、豪華プランが存在する
- 宅配のみ(ポスト投函なし)
- カード決済のみ
- 解約などの連絡はメールか電話対応
ポスト投函がないので、ポスト投函が希望の場合は別のお花の定期便がおすすめです。
しかし、HanaPrimeの豪華さは他のお花の定期便よりも優れている部分もあるようです。
HanaPrime(ハナプライム) は花と植物を取り扱う花屋です。



ショップとしての評価も高いため、お花の定期便も期待出来ると思います。
申し込みも簡単で、
- 申し込みページよりプラン選択
- お届けサイクルを選択
- お客様情報を入力
(メールアドレス、パスワード、お届け先など) - お支払い情報を入力(クレジットカード)
非常に始めやすくなっています。



耳より情報ですが、現在初回50%OFFキャンペーンがあってます。
「teiki50」を入力するだけで適応されます。
申し込みページ にもクーポン情報が丁寧に書かれておりますので、
初回申し込みの際は利用した方が良いですね!
\公式サイトはコチラ/
お花の定期便【HanaPrime】
コメント